オゾン脱臭&抗菌消臭コーティング

安全性の高いアルカリ電解水で洗浄後には、強力タッグとなるセットオプション施工が有効的で脱臭・消臭・抗菌化が出来ます。

オゾンの力で即効脱臭からの長期に渡って効果が持続する抗菌コーティングでWアタック!

有害な化学物質はもちろん暮らしの中の臭いのほとんどを吸着分解します。又、抗菌・防カビ対策にも優れた効果が期待出来ます。 

さらには、効果が高い上に低価格な事が大変セールスポイントが高く、嬉しい所なんです♪

オゾン脱臭とは?

オゾンとは太古の昔から地球上に低濃度ではあるが存在する物質。

近年、オゾンの特性が立証され、その脱臭力、除菌力などの高さから医療の現場や介護、食品、農業の分野などでも殺菌、消臭、廃棄物処理などでも利用される。

絶対的な除菌力で広く認知されている塩素の7倍もの強力な除菌力を持っており、新型コロナやインフルエンザなどのウイルスへの殺菌効果も実証されています。

オゾン脱臭の特徴

オゾンを使った脱臭は、強力な殺菌力、脱臭力で生活の中の様々な細菌、悪臭を分解無害化してくれますが、デメリットもありますのでここではしっかりとその説明もしたいと思います。

オゾンは、人体には有害なため施工中は完全無人環境で立ち入り禁止となります。施工後は時間の経過とともに酸素となっていきますのでご安心いただけます。

 

オゾン脱臭の効果

オゾンは、自然界にある細菌やニオイにたいして強力な殺菌力、脱臭力が特徴ですが、その効果に持続性はありません。

その場にある細菌や悪臭を分解しながら酸素へと変化していきますので、その後出てくる細菌や悪臭には効き目がありません。

ですが、肥後HCR商会では、しっかりその弱点をカバーして相乗効果を発揮してくれる存在が下記に記した長期持続方の抗菌コーティングという事になり、Wの効果で完璧を目指します。

抗菌コーティングとは?

光触媒の弱点を克服したチタニア系セラミック剤の進化型新触媒です。 有害物質や悪臭を吸着分解時に光を必要とせず暗所でも効果を発揮するコーティング剤になります。

無色透明でバインダー処理が不要。液体以外ならどんな物にでも塗布加工でき完全硬化後は非常に強固な多孔体組織を形成する為に剥離しにくく長年に渡り効果が持続します。

有害な化学物質はもちろん暮らしの中のニオイのほとんどを吸着分解します。又、有害菌や細菌にも優れた抗ウイルス・防カビ効果があることが証明されています。 その新触媒を商品化したのが、抗菌コーティングなのです。

無光触媒コーティングの特徴

■光触媒の弱点を克服したリン酸チタニウム系の新触媒(特許取得品)
■無色透明でバインダー不要、人と環境に優しい完全無機剤
■分解に光不要な為、24時間暗室でも効果を発揮
■消臭・抗菌・防汚効果が長年に渡り持続
■非常に強固な多孔体組織を形成し、驚異的な高耐久性で5年間持続

(JIS:1万回往復擦りテスト、50回洗濯試験により実証済、通常の中性洗剤や次亜塩素酸などのふき取り清掃では全く剥離しません)
■クリーニングとセットで非常に低価格、ランニングコストは0円

無光触媒コーティングの効果

消臭効果
ニオイの分解・抑制を行う消臭効果。タバコのヤニ臭・ペット臭・汚物臭などのニオイを分解し、素材へのニオイの吸着を抑制します。また、近年問題となっているシックハウス症候群の原因とされている有害化学物質なども分解・抑制します。

抗菌・防カビ・ウイルス不活性化による飛沫感染予防
菌を分解し、発生・増殖を抑える抗菌・防カビ効果。食中毒の原因となる大腸菌・院内感染の問題となるMRSAなども分解し、菌の発生や増殖を抑えます。また、細菌が分解時に発生する毒素をも分解。優れた抗菌作用による防カビ効果やインフルエンザコロナなどのウイルスを5分で不活性化しますので病院、高齢者施設、宿泊施設、幼稚園、学校、など様々な施設でご利用いただいております。

防汚効果
汚れ難く、汚れても落ちやすい防汚効果。塗布面の静電気防止、セルフクリーニング効果によりタバコのヤニ・水アカ・油煙・排煙などの汚れを付き 難くし、汚れたとしても落ちやすくなります。